ホーム
スタッフ紹介
治療の流れ
院内設備
インプラント
歯列矯正
CTスキャン
審美歯科
ホワイトニング
咬み合せ
歯周病
メンテナンス
治療費
リンク
インプラント治療 治療の流れ 治療例 Q & A
インプラント
質問1 インプラント治療は誰でも受けられますか?
回答1 ほとんどの方が受けられますが、インプラントを埋め込むあごの骨の量が少ない場合は、骨移植を行ったり、特殊な処置によって、骨の量を増やしてから治療を行うケースもあります。
しかし、よくある質問ですが、骨粗鬆症の方にインプラント体が埋入できるか?といったものがあります。
一般的に骨の問題には(1)骨質と(2)骨量の2つがあります。
骨粗鬆症とは@骨質のことです。骨密度が低い場合は骨を圧縮して初期固定をもとめるなりのテクニック的な難しさはあるものの、インプラントができないと言ったことはありません。
なかの歯科クリニックでは、骨密度が低いためにインプラント体が骨に結合しなかった経験はありません。

質問2 手術には入院が必要になりますか?
回答2 埋入する骨の状態にもよりますが、ほとんどの場合、入院の必要はありません。むしろ手術後に歯根部が骨と結合するまでの期間(安静期間)の過ごし方のほうが、大切になります。

質問3 痛みや腫れはありますか?
回答3 麻酔をしますから、手術時にはほどんど痛みはありません。術後は多少の痛みと腫れがでる場合もあります。

質問4 治療期間はどれくらいかかりますか?
回答4 インプラントの種類・手術方法・先だって行う手術・処置、また下あごか上あごかによっても異なります。さらにさまざまな検査や虫歯・歯周病・噛み合わせの治療などがあれば、その治療などの期間も加えると長くなる場合もあります。平均的には4〜12ヵ月ほどです。

質問5 抜歯してどのくらいの期間でインプラントの手術ができますか?
回答5 一般的に3〜12ヵ月間、歯槽骨ができるのを待って行います。しかし場合によっては抜歯した後すぐにインプラントを埋入することもあります。

質問6 インプラントの手術は安全なのでしょうか?
回答6 手術前に各種の検査(必要であればCT撮影も行います)を行い、あごの骨の形や状態を正確に把握し、神経や血管などに十分配慮しながら手術を行うので、安全性にはほとんど問題ありません。
治療に際して解剖学的理由などで、手術が困難だったり、手術の安全性に問題がある場合には、その旨ご説明させていただきます。

質問7 インプラントをあごの歯槽骨に装着して体に影響がありますか?
回答7 人体になじみやすく腐食しないもので、拒絶反応を起こさないことが証明された材料を使用するので、体に悪い影響はありません。

質問8 歯以外に疾患がある場合は、治療は受けられます?
回答8 疾患の程度によっては、手術が難しいこともありますので、相談してください。
特に糖尿病、腎臓や肝臓の疾患、ぜんそくなどの呼吸器系疾患、心臓病などの循環器系疾患、高・低血圧の方などは、その病気を治療している主治医の先生の意見なども参考にして総合的に判断します。
また、妊娠中の方は出産してからのほうが望ましいでしょう。

質問9 インプラント治療は何歳でも可能ですか?
回答9

あごの骨の成長が止まる時期を考慮して、だいたい16歳以上なら可能です。また医学的に条件が整えば、特に年齢の上限はありません。


質問10 事故やスポーツが原因で歯を失ったときでも、インプラントで治せますか?
回答10 もちろん治せます。事故やスポーツで歯を失った場合は、周りの歯が傷ついていないことが多いので、これらの歯を削らずに済むインプラント治療が第1選択となります。

質問11 治療後は普通にかめますか?
回答11 天然の歯と同じように何でも食べられます。インプラントの人工歯はぴったり固定されていますので心配ありません。

質問12 インプラントはどれくらいもつのでしょうか?
回答12 インプラント自体は長期的に安定した状態を保つことがわかっていますが、周囲の骨や歯肉の炎症が起こることは天然の歯と全く変わりません.そのために、インプラント自体に問題がなくても、インプラントを抜かなくてはならないこともあります。そうならないためにも、毎日のホームケアーと歯科医院でのチェックが重要です。
またインプラントの上に取り付けた人工の歯は、構造上ある程度の寿命がありますので、調整や補修・作り替えが必要な場合があります。
なかの歯科クリニックでは、インプラント自体は10年、上にとりつけた人口歯は5年の保障期間を設けております

質問13 外観からインプラントをしていることがわかりますか?
回答13 従来の取り外しの入れ歯のような金属製バネなどは一切使用しませんし、人工歯の色や大きさも患者さんの希望に即し、精密に作成しますので天然歯とほとんど見分けがつきません。

質問14 治療費はどれくらいかかりますか?
回答14 インプラント治療を行う本数や治療方法によって費用は異なりますが、あくまでも健康保険の対象外ですので費用は高めになります。あらかじめ、よく相談し、納得してから治療を受けてください。また、こちらを参考にしてください。

質問15 なぜ同じインプラント治療なのに医院によって値段が違うのですか?
回答15 インプラント治療は最新医療のため統制経済(保健診療)から外れた自由診療となっています。ですから例えば家を建てるのに坪あたり30万円程度の家もあれば70〜80万円程度の家もあるのと同じく、1本のインプラント治療に関しても一般的に20万円〜50万円位の価格設定があるように思います。
インプラント手術を行なう歯科医師でも半日メーカーの講習を受講しただけで手術するドクターもあれば20年間数多くの症例を手掛けているドクターもいます
インプラント治療に関しても、
手術室を完備しているか、
モニタリング(血圧、脈拍、血中酸素濃度等)の設備があるか、
・ 確立された消毒方法で行っているか、 (消毒には結構コストがかかる)
・ 絶えず技術習得にむけ切磋琢磨 投資しているドクターか、
(海外研修、国内研修、日本口腔インプラント学会での資格等)
・ 手術および治療終了後の管理やメンテナンスを行なえる常勤歯科衛生士がいるか、
腕のいい歯科技工士が時間を掛けて作っているか、
(オートクチュールなので相当差が出ます)
等によって治療費に跳ね返るコストは相当変わって来ます。
また同じ歯科医師が行なったインプラント治療であったとしても、よりいい仕事をする為にはやはりより時間を掛ける必要が出てきます。これらの結果として治療費に差がでてしまう傾向にあるのでしょう。
インプラントに関して、ご質問等ございましたら、お気軽にご相談ください!
院長プロフィール
お知らせ
アクセス
院長ブログ
スタッフブログ
インプラント治療例
患者様の声
リクルート
お問い合わせ
© NAKANO DENTAL CLINIC all rights reserved.